
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宮中西溜の間
- 資料番号
- 88103240
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-22217.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

風流五節句之内 端午
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

民家必用雅俗要文 後編
萩原乙彦/著
江戸東京博物館

文化財調査写真 装飾古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 「アイヌの墓」
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京効外ノ深秋 王子瀧の川の紅葉
江戸東京博物館

桜香御はみがき引札(大小暦付)
青雲堂 鹿島平六/製
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

備中鍬
江戸東京博物館

河原と町並
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

紀州の誇り 那智の瀑と天下の壮観
江戸東京博物館

(日本橋開通式記念)渡り初ノ光景
江戸東京博物館

随筆記(文久二年十月より慶応二年まで)
江戸東京博物館

帯締め(緑地に矢羽根模様)
江戸東京博物館

駅から担架で運ばれる捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十 奥津 田子の浦景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

芯切壷
江戸東京博物館