
大正八年五月奠都五十年祭記念 明治初年の宮城二重橋 Commemoration of the 50th Anniversary of the Capital Establishment in May 1919: Nijubashi Bridge at the Imperial Palace in 1868, the First Year of the Meiji Period
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正八年五月奠都五十年祭記念 明治初年の宮城二重橋
- 資料番号
- 88102546
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正8年 1919 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-21699.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

山王御祭礼附祭番附
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
イチカワ/発信人
江戸東京博物館

田辺公大坂表ニ而拝借置上納之通
米屋久右衛門
江戸東京博物館

エゴテ
白井和夫
江戸東京博物館

御届書扣
都賀郡中河原村/作成
江戸東京博物館

登録変更通知書甲・乙・丙票(小売販売者変更届)
江戸東京博物館

無声映画愛好会規約
江戸東京博物館

永井威三郎戸籍抄本
江戸東京博物館

臨時補助貨幣 十銭アルミニウム貨
江戸東京博物館

東照宮の陽明門
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和35年12月NTV中継台本 新国劇 石狩の空に
小沢不二夫/作 NTV芸能局/製作
江戸東京博物館

翳殿部代之図
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,714号
江戸東京博物館

「精出せ!汗出せ!元気だせ!」(雑誌冨士)
江戸東京博物館

明治座 昭和58年11月興行パンフレット 文化庁芸術祭参加 吉例11回杉良太郎特別公演 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~
明治座/編
江戸東京博物館

申渡写(森秀作田口慎左衛門娘へ婿養子の旨)
江戸東京博物館