
大正八年五月奠都五十年祭記念 明治初年の宮城二重橋 Commemoration of the 50th Anniversary of the Capital Establishment in May 1919: Nijubashi Bridge at the Imperial Palace in 1868, the First Year of the Meiji Period
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正八年五月奠都五十年祭記念 明治初年の宮城二重橋
- 資料番号
- 88102546
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正8年 1919 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-21699.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

五世市川海老蔵 死絵
江戸東京博物館

火熨斗
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第276号
江戸東京博物館

納札睦富士登山連札
江戸東京博物館

楊子
江戸東京博物館

風景写真 ピーコック印 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

陸軍士官学校
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,907号
江戸東京博物館

相良刺繍龍文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

伝単「由某西人寄與中華民衆的良言」
[日本]/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4364号
江戸東京博物館

堀切の花菖蒲園(大東京葛飾区)
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

昭和十一年十一月 新派男女優合同劇
[明治座]
江戸東京博物館

町会整備ニ関スル規定案
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和11年六月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館