
大正八年五月奠都五十年祭記念 明治初年の宮城二重橋 Commemoration of the 50th Anniversary of the Capital Establishment in May 1919: Nijubashi Bridge at the Imperial Palace in 1868, the First Year of the Meiji Period
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正八年五月奠都五十年祭記念 明治初年の宮城二重橋
- 資料番号
- 88102546
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正8年 1919 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-21699.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

雑書抜萃(楠木正成墓碑文 他)
黙仙堂
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館

清書七仮名 ちたるま大川主殿
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

帝國美術院第四回美術展覽會圖録 西洋画及彫刻之部
文部省/編
江戸東京博物館

荒馬大五郎
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

めんこ ターザンの勝利
江戸東京博物館

押絵人形 武者
江戸東京博物館

町法被仰渡書
江戸東京博物館

差上申内済証文之事(水内郡小市村松右衛門より筑摩郡竪石村民右衛門へ馬売渡代金滞り一件につき)
七右衛門/作成
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 番指物(切裂の幟旗)
江戸東京博物館

(公方様去ル八日被遊御他界につき触書)
江戸東京博物館

深川両国スライド 向島七福神 百花園 福禄寿
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[藩主書状写]
江戸東京博物館

向嶋梅屋敷の図
江戸東京博物館

永井威三郎宛葉書(兄上と逗子へ行き給いし由)
永井松三
江戸東京博物館

戦争合わせ ヘリコプタ-
江戸東京博物館