 
        大正八年五月奠都五十年祭記念 明治初年の宮城二重橋 Commemoration of the 50th Anniversary of the Capital Establishment in May 1919: Nijubashi Bridge at the Imperial Palace in 1868, the First Year of the Meiji Period
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正八年五月奠都五十年祭記念 明治初年の宮城二重橋
- 資料番号
- 88102546
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正8年 1919 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-21699.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    朝鮮各学校発送日本文化史要代金入手控
江戸東京博物館
 
		    江戸名所之絵(江戸鳥瞰図)
鍬形紹真/筆 野代柳湖/刻
江戸東京博物館
 
		    進藤純孝宛葉書(年賀状)
田中美知太郎/作
江戸東京博物館
 
		    関東大震災 [震災によって落ちた]橋
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    櫛・髪結道具[パーマ用コテ]
江戸東京博物館
 
		    開元通宝
江戸東京博物館
 
		    『雲のコン吉』絵本原画 第3回 [コマをまわす男の子と見物人]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    楽譜「ドナウ河の漣」
イバノヴィッチ/作曲
江戸東京博物館
 
		    ルーペ
江戸東京博物館
 
		    仁侠五人男 坂東彦三郎の梅塚由兵衛
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    死絵 八代目市川団十郎・初代市川猿蔵
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    土人形 達磨
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ お茶の水女子大学 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    相渡申譲証文之事(代金2両請取)
田地渡主 藤右衛門他2名/差出
江戸東京博物館
 
		    雙六錦嚢抄
大原菊雄/撰
江戸東京博物館