- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鎮霊社
- 資料番号
- 88101228
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-26117.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
壬申八月晦日御差紙九月朔日御差日村毎役所御改ニ付御書下ケ之写(宿村役人選出につき印旛県触写)
江戸東京博物館
書 志を示し小鹿へ示す
勝海舟/筆
江戸東京博物館
護符 奉修不動尊秘法供家内安全如意攸
江戸東京博物館
新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」5
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
明治座 昭和39年5月上演台本 新国劇 喧嘩旅 清水一家
小島政二郎/原作 阿久津源/脚色
江戸東京博物館
多色刷 白菊(鳩杖紀念)
柴田是真/画
江戸東京博物館
傭人引取証
日向音次郎
江戸東京博物館
水筒
江戸東京博物館
二重橋前より見たる天覧大飛行スミス氏の妙技
江戸東京博物館
薬袋 「新熱散」
江戸東京博物館
水道領収証・検針票(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所企業出納員
江戸東京博物館
アトマルゲタ
江戸東京博物館
インクスタンド(廣屋商店)
ムラマツグラスK.K./製造
江戸東京博物館
はるなれや夏秋なれや冬なれやせん後をよくぞ生きてきにける
長谷川伸
江戸東京博物館
玉藻城(讃岐)
江戸東京博物館
明細差出帳(村明細帳)
小茎村名主 七兵衛/他作成
江戸東京博物館