春陽会第5回展覧会作品 漱石先生之像 岡本一平筆 Work Exhibited at the 5th Shunyōkai Art Society Exhibition, Portrait of the Novelist Natsume Sōseki, Painted by Okamoto Ippei
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 春陽会第5回展覧会作品 漱石先生之像 岡本一平筆
- 資料番号
- 87975503
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.8 cm x 8.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-24478.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写真機械及材料定価表 大正十年二月相場
江戸東京博物館
明治座 昭和53年5月上演台本 吉例第9回大川橋蔵5月薫風公演 若さま侍捕物手帖 からくり屋敷の謎
城昌幸/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館
民俗調査写真 神輿(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
宗門御改帳
小牧村 庄屋兼帯 横関川左衛門/作成
江戸東京博物館
東京名所四十八景 赤羽根はし
昇斎一景/画
江戸東京博物館
紅葉傘糸錦色木
河竹新七/著
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 日枝神社 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
尾上菊五郎の代々
江戸東京博物館
玉川上水スライド ダムサイド
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
浜辺の女性(「女学世界」付録)
竹久夢二/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 大楠(桜堤団地の入口) 保谷市
木村遼次/画
江戸東京博物館
金唐革鶴文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
紙縒細工菱文一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館
東京市大出水ノ光景 浅草公園常盤座前
江戸東京博物館
海苔桝
江戸東京博物館
銀丸に剣片喰紋透彫平打簪
江戸東京博物館