
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 役者始開暦
- 資料番号
- 86300729-86300731
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 名鑑評判記
- 作者(文書は差出人)
- 八文舎自笑,梅枝軒泊鶯/著
- 発行所(文書は宛先)
- 八文字屋八右衛門/他1名版
- 年代
- 江戸後期 文政13年正月吉日 1830 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 10.3 cm x 15.3 cm
- 備考
- 〈記載書名〉文政庚寅役者はつ暦/外題題簽 役者始開暦/外題 役者始開暦芸品定/巻頭題 〈巻冊〉3巻3冊 〈伝来〉(印記)「児玉少介蔵書之記」他1印あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30075.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 東京港は来る五月二十日から開港
東京市役所総務局情報課/製作
江戸東京博物館

源実朝拝賀の礼を鶴ケ岡に行ひ畢りて下向に臨み別当公暁の為に害せらる。 (18)
江戸東京博物館

巻煙草入れ
文綺堂/製
江戸東京博物館

同盟ニュース 戦捷軍国の春に轟く歩調 雄渾極り無き陸軍始観兵式
江戸東京博物館

王子萬歳館ちらし
江戸東京博物館

向島江戸屋新年挨拶状(壽美だ川七福神御案内)
江戸東京博物館

新島発見
江戸東京博物館

土木工事一般仕様書
江戸東京博物館

毛糸編機
江戸東京博物館

東京博品館
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,016号
江戸東京博物館

東京震災跡風景 東橋
平塚運一/画
江戸東京博物館

官弊大社三島神社
江戸東京博物館

LA JOURNEE D’UNE GUESHAA TOKIO
ジョルジュ・ビゴー/画
江戸東京博物館

「清貞美婦鏡 中将姫」団扇
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

文学座アトリエ2
[文学座]
江戸東京博物館