
気散次夢物語・喜三二夢物語 去程扨其後 Kisanjina Yume Monogatari, Kisanji Yume Monogatari Saruhodo ni Satemo Sono Nochi (Tale of Kisanji's Dream)
朋誠堂喜三二,唐来参和/作 喜多川行麿,北尾雅美/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 気散次夢物語・喜三二夢物語 去程扨其後
- 資料番号
- 86300721
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 朋誠堂喜三二,唐来参和/作 喜多川行麿,北尾雅美/画
- 発行所(文書は宛先)
- 蔦屋
- 年代
- 江戸後期 天明6年 1786 18世紀
- 員数
- 1冊(2冊合本)
- 法量
- 17.8 cm x 12.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30072.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

土人形 老人と子坊主
江戸東京博物館

手拭い (下谷竜泉木魚講)
下谷竜泉木魚講/作成
江戸東京博物館

臥龍梅(将軍御腰掛の梅)
東京亀戸天神前通渡辺写真館/撮影
江戸東京博物館

336 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

下総国千葉郡中田村五人組帳
組頭 千代吉/他作成
江戸東京博物館

小林源次郎宛 田中実吉葉書
田中実吉/作成
江戸東京博物館

照明具
ナショナル/製
江戸東京博物館

非常袋(丸梅使用)
江戸東京博物館

腸チフス予防注射完了証
東京都葛飾区役所
江戸東京博物館

御触書御請証文(百姓共大勢子共有之ため出生之子を産所にて殺候段不仁之至につき)
中沢村名主/他作成
江戸東京博物館

五言絶句「脱却相蓙…」
勝海舟/筆
江戸東京博物館

江戸名所図会
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

尾上菊五郎劇団 二月興行
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

都内浅草スライド 徳本寺宗紫石佐野善左ヱ門墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

南座 昭和32年11月興行筋書 松竹新喜劇 11月公演
江戸東京博物館