- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 萬国新語
- 資料番号
- 86221519-86221521
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋摠七/版
- 年代
- 明治初期 明治元年仲冬 1868 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.2 cm
- 備考
- 〈記載書名〉万国新語/外題題簽・見返し題・巻頭題 〈巻冊〉3巻3冊 〈版〉見返しに「明治紀元仲冬刻」「宜信斎藏板(朱印「多聞実迹」)」とあり 巻3の巻末に「明治二年新春発兌目録」(上州屋摠七)を付す 〈伝来〉(印記)「荒川氏所蔵記」「太」「荒」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30064.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭(白地助六図「助六裏地ゆかた」文字入)
助六裏地ゆかた製造元
江戸東京博物館
長板中形ゆかた 格子地霞に蝙蝠
増井一平/型彫 小宮康正/型付 山井武之/藍染
江戸東京博物館
ポスター 樋口一葉名作公演
江戸東京博物館
井上末五郎宛書状(御心中御察申候)
井上三郎右衛門/作成
江戸東京博物館
せんべい焼き器
江戸東京博物館
外国人女性
江戸東京博物館
明治六年租税皆済帳
江戸東京博物館
仙台評定河原
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
昭栄商会カタログ送付状(スワン万年筆製作所製品)
スワン万年筆総代理店昭栄商会商事部/差出
江戸東京博物館
柄巻用鮫皮
江戸東京博物館
燭台 : 火皿
江戸東京博物館
芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
県社武水別神社神籤(第九十五番吉)
県社武水別神社
江戸東京博物館
戸隠神社御神籤(第四十七番末吉)
戸隠神社
江戸東京博物館
第五地区換地面積決定ニ関スル調書 猿楽町二丁目中猿楽町表猿楽町之一部
東京市区画整理局第二出張所
江戸東京博物館
本朝奇人伝 松迺家露八
村松梢風
江戸東京博物館