- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 萬国新語
- 資料番号
- 86221519-86221521
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋摠七/版
- 年代
- 明治初期 明治元年仲冬 1868 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.2 cm
- 備考
- 〈記載書名〉万国新語/外題題簽・見返し題・巻頭題 〈巻冊〉3巻3冊 〈版〉見返しに「明治紀元仲冬刻」「宜信斎藏板(朱印「多聞実迹」)」とあり 巻3の巻末に「明治二年新春発兌目録」(上州屋摠七)を付す 〈伝来〉(印記)「荒川氏所蔵記」「太」「荒」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30064.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
黒部名所鐘釣温泉
江戸東京博物館
一銭
江戸東京博物館
電燈傘
江戸東京博物館
御役人附早見
江戸東京博物館
読売新聞 第5794号
江戸東京博物館
天照皇大神皇弟素戔鳴尊の無道を憤り天の岩戸に籠り給ふ手力雄命岩戸を開き大神を出し奉る。 (1)
江戸東京博物館
文化財調査写真 久伊豆大明神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
乍恐奉願上口上書之事 他
新兵衛/他作成
江戸東京博物館
林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
盗難訴書
添田就明/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 大宝城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
国郡全図
青生東谿/著
江戸東京博物館
金槌
江戸東京博物館
[関東大震災被害 崩落した本堂]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
桶
江戸東京博物館
武州六郷船渡図
永江維章/編輯
江戸東京博物館