
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 萬国新語
- 資料番号
- 86221519-86221521
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋摠七/版
- 年代
- 明治初期 明治元年仲冬 1868 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.2 cm
- 備考
- 〈記載書名〉万国新語/外題題簽・見返し題・巻頭題 〈巻冊〉3巻3冊 〈版〉見返しに「明治紀元仲冬刻」「宜信斎藏板(朱印「多聞実迹」)」とあり 巻3の巻末に「明治二年新春発兌目録」(上州屋摠七)を付す 〈伝来〉(印記)「荒川氏所蔵記」「太」「荒」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30064.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和32年1月上演台本 俺は藤吉郎
大垣肇/脚色
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第十号 京橋区民強歩鍛錬会参加者募集他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

内桜田門番所関係絵図
江戸東京博物館

相撲カード 千代山
江戸東京博物館

着物(小紋・袷):江戸小紋 縮緬
江戸東京博物館

着色写真 亀井伯爵令嬢修子氏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(東海道戸塚宿人馬役及び上納金の件につき願書等控・前欠)
東海道戸塚宿年寄惣代 安左衛門/他3名作成
江戸東京博物館

文晁谷先生追福遺墨展観会案内
谷文中・三島屋林蔵/記
江戸東京博物館

長板中形浴衣 格子
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

向井潤吉画「姑蘇雨情」
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 105号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

小棒
江戸東京博物館

わく(障子)
江戸東京博物館

栓ぬき(陶製)
江戸東京博物館

スケッチ 大看板camel
清水崑
江戸東京博物館

「松づくし」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館