
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 萬国新語
- 資料番号
- 86221519-86221521
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋摠七/版
- 年代
- 明治初期 明治元年仲冬 1868 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.2 cm
- 備考
- 〈記載書名〉万国新語/外題題簽・見返し題・巻頭題 〈巻冊〉3巻3冊 〈版〉見返しに「明治紀元仲冬刻」「宜信斎藏板(朱印「多聞実迹」)」とあり 巻3の巻末に「明治二年新春発兌目録」(上州屋摠七)を付す 〈伝来〉(印記)「荒川氏所蔵記」「太」「荒」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30064.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 長崎街並
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

私の太陽よ
江戸東京博物館

チョーク
江戸東京博物館

ソフトハット物語 第4回 190 文芸春秋漫画読本4月号
清水崑
江戸東京博物館

服装と生活第94号(赤札堂広告)
安田三郎/発行人
江戸東京博物館

硫黄島 鎮魂の丘 碑文「悲しい海、悲しい空、今日も真青く澄んでいます・・・」
井上靖/作
江戸東京博物館

巣鴨とげぬき地蔵おみくじ 第五十五番末吉
高岩寺/製作
江戸東京博物館

映写機
江戸東京博物館

軌間変更案付属図面
江戸東京博物館

絵画叢誌 第93巻
江戸東京博物館

文化財調査写真 古墳入口
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

護符 金毘羅大権現御祈祷太祓
江戸東京博物館

御取締向書上帳(窮民ノ為救米穀金子等差出手当仕候につき)
江戸東京博物館

陶製一斗樽
江戸東京博物館

日本お伽かるた
江戸東京博物館

万国婦人子供博覧会 芝区芝橋で開催
江戸東京博物館