
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 河内名所図会
- 資料番号
- 86213233-86213238
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 秋里籬島/著 丹羽桃溪/画
- 発行所(文書は宛先)
- 出雲寺文治郎,小川多左衛門,殿為八,高橋平助,柳原喜兵衛,森本太助
- 年代
- 江戸後期 享和元年11月 1801 19世紀
- 員数
- 6冊
- 法量
- 26.3 cm x 18.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30032.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和31年8月上演台本 新派莟会 出てこい女神
飯沢匡/作・演出
江戸東京博物館

東京関係商店・会社等 印刷物
江戸東京博物館

東京劇場番組 昭和十一年初春興行
江戸東京博物館

鞄
江戸東京博物館

駿東郡上古城村指出明細帳(下書)
名主 喜右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

東京大阪間第一回郵便飛行記念絵葉書
江戸東京博物館

新しい眼鏡のこと
佐多稲子
江戸東京博物館

東船堀地図(東京市江戸川区 三十号ノ五)
江戸東京博物館

スケルトン
江戸東京博物館

昭和十七年三月二十二日 祝満州建国十周年 謝恩特派大使 歓迎在京満州国人大会
[駐日満州帝国大使館・在京満州関係会社団]/製作
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)タイトル
清水崑
江戸東京博物館

東海道名所之内 箱根山中猪狩
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 幾何唐草
江戸東京博物館

戦国雑兵 (2)「旗を奪われたは一期の不覚・・・」
清水崑
江戸東京博物館

池上本門寺の塔 試摺 (薄)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

紙くづの志は延し
木崎有助/校正
江戸東京博物館