
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 畫禅室随筆
- 資料番号
- 82100251-82100253
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 長州海僊王羸/校 董文敏公/著
- 発行所(文書は宛先)
- 寺町通六角南式部町 書林聖華房 山田茂助/蔵 天香閣/蔵版
- 年代
- 江戸後期 天保11年9月 1840 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-29914.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大東京名所十二景 宮城堀端
小栗慶太郎/画
江戸東京博物館

礼装用草履
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

声明書
国民新劇場/作
江戸東京博物館

日本軍人双六(タノシキ「男子」第十二巻第一号附録 新年特別附録)
盛進社/印刷
江戸東京博物館

明治座 昭和37年4月上演台本 箱根山
獅子文六/原作 水木洋子/脚色
江戸東京博物館

長板中形染見本 48(950~965)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

欧州大動乱今ぞ朝日新聞
江戸東京博物館

外濠公園
東京市役所
江戸東京博物館

明治天皇皇后像
江戸東京博物館

大洪水の一周忌猛雨被害の惨況下谷浅草を浸せし下谷電話交換局附近
江戸東京博物館

よいこのしんぶん 第39号[おや、めずらしい車 これならこわくないよ]
池田政治/編
江戸東京博物館

新ばん撰み都々逸 二編
江戸東京博物館

カワサキノカゴ 代価表 2月
江戸東京博物館

ハンカチ
江戸東京博物館

(仙台藩蝦夷地警衛方の節諸事書留)
江戸東京博物館