
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武蔵野話 二編
- 資料番号
- 17200034-17200036
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 斎藤鶴磯/著 松本交山/画
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛・須原屋伊八/版
- 年代
- 江戸後期 文政10年3月 1827 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 26.5 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-29898.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

民俗調査写真 明治初年頃の日本橋
永江維章/撮影
江戸東京博物館

貞永式目諺解
環翠軒宗尤/著
江戸東京博物館

蒸鏝
江戸東京博物館

東京の祝捷(二)
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新秋を飾る新派男女優合同劇
[東京劇場]
江戸東京博物館

町法被仰渡書
江戸東京博物館

[船上から八丈島を見る](小笠原風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館

酸素吸入器
鳩原理化学研究所 大野製作所/製造 東京市足立区千住寿町
江戸東京博物館

差歯高下駄
江戸東京博物館

柳営事略
城北隠士/著
江戸東京博物館

築地小劇場公演パンフレット
江戸東京博物館

アルマイト弁当箱
江戸東京博物館

所得金額通知書(明治32年分)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日晴れ ほねを折って、枝を折って、おしりを打ったこと
清水崑
江戸東京博物館

江戸名所 猿若町繁昌の図
歌川広重/画
江戸東京博物館