
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 落噺屠蘇喜言
- 資料番号
- 14001000
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 櫻川慈悲成/作
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋文右衛門
- 年代
- 江戸後期 文政7年 1824 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.6 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-29871.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

8mm映写機 FUJICASCOPE M3
富士フイルム株式会社/製
江戸東京博物館

歌舞伎十八番の内 景清
江戸東京博物館

昭和十一年十月興行 歌舞伎座番組
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

レコード ラ・セーヌ,パリ祭
中原淳一/訳詩 石川皓也/編
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和2年7月公演筋書
江戸東京博物館

画帖 仮名手本忠臣蔵
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 庭園
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

雲井龍雄之伝
秋亭実/著 菊亭静/閲
江戸東京博物館

北海道汽車時間表
江戸東京博物館
![作品画像:[御目見許可状]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/992562-L.jpg)
[御目見許可状]
江戸東京博物館

KOEN WEEKLY プログラム シーク他
江戸東京博物館

千束とどろきスライド とどろき渓谷
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

神田川舟航見学会関係資料4 新聞切抜
江戸東京博物館

河野慎吾あて葉書 年賀状
半田良平/作
江戸東京博物館

御取締筋被仰渡御請書
秋元但馬守領分武蔵国三保谷宿村小組合総代名主田井三郎/他作成
江戸東京博物館