
道化節用小野愚虚字尽 Dōke Setsuyō Onoga Bakamura Usoji Zukushi (Comical Parody of a Vocabulary Textbook)
式亭三馬/作 歌川国芳/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 道化節用小野愚虚字尽
- 資料番号
- 14000905
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 式亭三馬/作 歌川国芳/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上総屋忠助/版
- 年代
- 江戸後期 文化3年正月 1806 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-29863.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

氷川清話
勝海舟/談、巌本善治/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(日月星)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

油入
江戸東京博物館

帝国美術院第十回美術展覧会出品 「富士二題(秋晴れ)」 山元春挙氏筆
江戸東京博物館

歌舞伎座月報二月号 歌舞伎十八番暫
渥美清太郎/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅に松ぼっくり (小判 追掛)
江戸東京博物館

(御大典奉祝記念)奉祝花電車
江戸東京博物館

[戸隠神社御神籤(第十番吉)]
[戸隠神社]
江戸東京博物館

夕景(「美術水彩」より)
江戸東京博物館

八世市川團十郎 死絵
江戸東京博物館

東京十二ヶ月 三十間堀の暮雪
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

商人七福神 弁天
豊原国周/画
江戸東京博物館

飛行機曳航のソアラー
江戸東京博物館

丹那トンネル
江戸東京博物館

日本美術院第九回美術展覧会出品 「芍薬」 富取風堂氏筆
江戸東京博物館

日刊スポーツ 昭和26年度 第1946号
江戸東京博物館