
富士流剣術荒井流柔術東海道婦女敵討 Fujiryū Kenjutsu Arairyū Jūjutsu Tōkaidō Onna Kataki (Vengeance on Azuma Kaidō Road)
式亭三馬/作 歌川豊国(初代)/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士流剣術荒井流柔術東海道婦女敵討
- 資料番号
- 14000899-14000901
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 式亭三馬/作 歌川豊国(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 西宮/版
- 年代
- 江戸後期 寛政10年春 1798 18~19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 16.8 cm x 12.2 cm
- 備考
- 〈記載書名〉富士剣術新井柔術吾嬬街道女敵討/外題題簽 富士流剣術荒井流柔術東街道婦女報讐/扉題 〈版〉中の題簽に「戊午新鐫稗説」「板元西宮」とあり 扉に「戊午春」とあり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-29855.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

市村座大正六年二月三日筋書
江戸東京博物館

日記
米屋店
江戸東京博物館

ポスター 大阪
プルミエ-ル工房/制作
江戸東京博物館

柄杓
江戸東京博物館

江戸城本丸表の図(障壁画作者名入)
江戸東京博物館

伝単 148J1 草稿(弾圧された平和への希望)
アメリカ太平洋陸軍心理作戦局/作成
江戸東京博物館

改暦弁
福沢諭吉/著
江戸東京博物館

大相撲番附(本所回向院境内)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

日露戦役日本海大海戦三十周年記念 絵葉書
江戸東京博物館

判事通知(隊中之面々并子弟之分共二十歳以下之者手蹟知府被成御覧候につき)
江戸東京博物館

磐城国菊多郡大平村・岩代国伊達郡掛田村文書
江戸東京博物館

文化財調査写真 三輪崎 御手洗岩
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

キネマ週報 第22号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

家庭週報 第522号
仁科節/編
江戸東京博物館

昭和芸季略歴
凸版印刷合資会社
江戸東京博物館