
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御見世御土蔵弐ケ所仕様書
- 資料番号
- 85200551
- 作者(文書は差出人)
- 鳶金蔵
- 発行所(文書は宛先)
- 米屋御店様
- 年代
- 江戸末期 安政6年正月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 17.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-20304.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

紫色朝顔型宙吹き盃
江戸東京博物館

西巣鴨地図(東京市豊嶋区文京区 十九号ノ二)
江戸東京博物館

画帖 月百姿 ー はかなしや
月岡芳年/画
江戸東京博物館

黄土ビロード地簾桜葵烏帽子模様縫掛下帯
江戸東京博物館

先哲遺芳
江戸東京博物館

手錠(手鎖)
江戸東京博物館

風俗三十二相 おもしろさう 文政年間奥女中の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

東都名所 両国繁栄河開之図
歌川国郷/画
江戸東京博物館

亀有地図(東京市足立区葛飾区 十四号ノ三)
江戸東京博物館

今様十二ヶ月 初春之図
歌川豊国/画
江戸東京博物館

四方のあか
大田南畝/著
江戸東京博物館

東京二十景 神田明神境内 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

東京名所写真帖
江戸東京博物館

三宝寺池 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

ポスター 震災前の通帳は郵便局で
貯金局
江戸東京博物館

豊国漫画図絵 自来也
歌川国貞(初代)/画 横川彫竹/彫
江戸東京博物館