クリティカルゾーンの記憶(ドイツ-ポーランド-ロシア-中国-日本)no.6 Memories from the critical zone (Germany-Poland-Russia-China-Japan, no.6)
オラファー・エリアソン Olafur ELIASSON
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- クリティカルゾーンの記憶(ドイツ-ポーランド-ロシア-中国-日本)no.6
- 作者名
- オラファー・エリアソン
- 制作年
- 2020
- 分類
- 水彩・素描
- 材質・技法
- スチール、木、ボールペン、インク(黒)/紙、プラスチック、ボールベアリング、バネ
- 寸法
- 82.8×82.8×3.8㎝
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 2020
- 作品/資料番号
- 2020-00-0007-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/12671/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8080)
Seed Project アオダモ・Fraxinus lanuginosa Koidz. 2011年6月24日 Caihong Road, Beijing China
太田 三郎
東京都現代美術館
解剖学教室
藤井 光
東京都現代美術館
The missing shade 53-1
三宅 砂織
東京都現代美術館
[斎藤義重作品写真集:ファイル 9] 27/45
斎藤 義重
東京都現代美術館
[中野淳関連資料:下町スケッチ](11/55)
中野 淳
東京都現代美術館
定規
豊嶋 康子
東京都現代美術館
栃の心 2
大岩 オスカール
東京都現代美術館
GENGA #001 – #1000 (video)
鈴木ヒラク
東京都現代美術館
コンポジション
アントン・シュタンコヴスキー
東京都現代美術館
[1944.12.13]
末松 正樹
東京都現代美術館
裏街風景
松本 竣介
東京都現代美術館
[吉田克朗関係資料一括]
吉田 克朗
東京都現代美術館
「1970年以降の美術」展公開制作記録
鯉江 良二
東京都現代美術館
「APN」(『アサヒグラフ』1953年5月13日号)のための構成
山口 勝弘/大辻 清司
東京都現代美術館
静物(雉)
靉光
東京都現代美術館
ガラス付きの額に入った無意味な抽象画[『ハリウッド・コレクション』より]
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館