検索結果
道草のすすめ―「点 音(おとだて)」and “no zo mi”

撮影:長谷川健太

道草のすすめ―「点 音(おとだて)」and “no zo mi” An Encouragement of Dawdling; "o to da te" and "no zo mi"

鈴木 昭男 SUZUKI Akio

サウンド・アーティストのパイオニアとして知られる鈴木昭男(1941-)の活動は、音と場の関わり方を探求するもので、イベントやパフォーマンス、インスタレーションなどを、世界各地で展開しています。その始まりは1960年代、作家自身が「自修イベント」と呼ぶところの、場に対して「なげかけ」と「たどり」を繰り返し、聴くことを追究するというものでした。《点 音(おとだて)》は、「エコーポイントを探る」という「自修イベント」を公共空間に広げたもので、耳と足を合わせたマークをエコーポイントとして街中に配置します。エコーポイントをたどり、そこに佇む時、聴く意識が覚醒することを促すのです。《点 音》は1996年以来、世界中の様々な街でおこなわれていますが、2019年のリニューアルを機に当館のコレクションとしても加わることになりました。
当館における《点 音》では、館内外に配置された12箇所のエコーポイントに加え、新しい試みとして、一部に音響システムを用い、聴く意識を開くためのエクササイズに誘っています。中庭は鈴木自身の創作楽器による演奏を音源として建物自体が鳴っているように、エントランスホールでは隣の木場公園の音が建物のガラスを素通しで聴こえてくるようにしつらえられています。屋外展示場のための“no zo mi”は、コンクリート・プレートが階段状に積まれた5つの立方体で、その最上段にも《点 音》マークが記されています。最上段までのたどり方は立方体ごとに異なり、自ずと上ってみたいという好奇心を誘い、一段ごとに異なる感覚を開いてくれるでしょう。

所蔵館
東京都現代美術館
作品/資料名
道草のすすめ―「点 音(おとだて)」and “no zo mi”
作者名
鈴木 昭男
制作年
2018-2019
分類
その他
材質・技法
コンクリート・プレート
寸法
インスタレーションサイズ可変
受入区分
購入
受入年度
2018
作品/資料番号
2018-00-0032-000
東京都現代美術館コレクション検索
https://mot-collection-search.jp/shiryo/12249/

東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

作品画像:[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 秋山祐徳太子「ポップ・ハプニング」

[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 秋山祐徳太子「ポップ・ハプニング」

平田 実

東京都現代美術館

作品画像:帽子とビン

帽子とビン

駒井 哲郎

東京都現代美術館

作品画像:[Viva! Fluxus 記録写真] 塩見允枝子《Viva! フルクサス》 観客

[Viva! Fluxus 記録写真] 塩見允枝子《Viva! フルクサス》 観客

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:[吉田克朗関係資料一括]

[吉田克朗関係資料一括]

吉田 克朗

東京都現代美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ロンドン 8 (Mayfair)

吉田 克朗

東京都現代美術館

作品画像:1970年代美術記録写真集 「柏原えつとむ 1971年9月14日 ピナール画廊」

1970年代美術記録写真集 「柏原えつとむ 1971年9月14日 ピナール画廊」

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:流れのほとり

流れのほとり

中山 巍

東京都現代美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ワタリドリ計画深川旅カルタあしどり地図 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]

ワタリドリ計画(麻生知子、武内明子)

東京都現代美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ジョン・ケージ、デーヴィット・テュードア演奏会[リーフレット]

東京都現代美術館

作品画像:Well! Well! Well![『Rainbow Landscape』より]

Well! Well! Well![『Rainbow Landscape』より]

靉嘔

東京都現代美術館

作品画像:JP-13 25

JP-13 25

松江 泰治

東京都現代美術館

作品画像:盧山山麓 野砲隊陣地

盧山山麓 野砲隊陣地

片岡 銀蔵

東京都現代美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

1st SOGETSU EXPERIMENTAL FILM FESTIVAL 1967.11.7-25 草月会館ホール

神田 昭夫

東京都現代美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

[小林ドンゲ関連資料一括:枯れゆく花]

小林 ドンゲ

東京都現代美術館

作品画像:1970年代美術記録写真集 「吉田克朗 1976年12月13日 かねこ・あーとギャラリー」

1970年代美術記録写真集 「吉田克朗 1976年12月13日 かねこ・あーとギャラリー」

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:<陸上の出来事>シリーズ ダメージコントロール演習、軽巡洋艦ナッシュビル、セネガル、ダカール

<陸上の出来事>シリーズ ダメージコントロール演習、軽巡洋艦ナッシュビル、セネガル、ダカール

アン・ミー・レー

東京都現代美術館

MORE