検索結果
殺菌

撮影:柳場大

殺菌 Sterilize

豊嶋 康子 TOYOSHIMA Yasuko

豊嶋康子(1967-)は、社会において人の思考や認識、行為を成立させている枠組みや仕組み、ルールといったものを、きわめて意識的に問い続けている作家です。人が内面化している様々な仕組みに対して、その中に入り込み、自身の表現としていわば作り直すことで、翻ってその構造全体を可視化する仕事を重ねてきました。rn《殺菌》は、展示ケースの内側に殺菌灯と色見本が置かれた作品です。殺菌灯が発する紫外線によって、本来守られるべき色見本の色彩が徐々に退色しきます。外界から作品を守るため展示ケースに貼られた紫外線カットフィルムの役割は、ここでは、外界/鑑賞者を守ることへと反転しています。豊嶋の作品では既知であるはずのものが馴染みのないものとして現れ、私たちの立つ空間、その枠組み自体へ見る者の意識を差し向けます。

所蔵館
東京都現代美術館
作品/資料名
殺菌
作者名
豊嶋 康子
制作年
2006
分類
彫刻・インスタレーションほか
材質・技法
殺菌灯、蛍光灯器具、色カード、美術館の展示ケース、指示書
寸法
インスタレーションサイズ可変
受入区分
購入
受入年度
2015
作品/資料番号
2015-00-0013-000
東京都現代美術館コレクション検索
https://mot-collection-search.jp/shiryo/8067/

東京都現代美術館のその他の収蔵品 (7877)

作品画像:サークル(青)

サークル(青)

オノサト トシノブ

東京都現代美術館

作品画像:イヴ・マリー

イヴ・マリー

デイヴィッド・ホックニー

東京都現代美術館

作品画像:ガラス付きの額に入った無意味な抽象画[『ハリウッド・コレクション』より]

ガラス付きの額に入った無意味な抽象画[『ハリウッド・コレクション』より]

デイヴィッド・ホックニー

東京都現代美術館

作品画像:[小清水漸作品写真集 2](5/74)

[小清水漸作品写真集 2](5/74)

小清水 漸

東京都現代美術館

作品画像:アンソニー・カロ《デルタ》(部分)1977-79

アンソニー・カロ《デルタ》(部分)1977-79

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:冬の渓流(塩原)

冬の渓流(塩原)

刑部 人

東京都現代美術館

作品画像:9つの貝殻

9つの貝殻

浜口 陽三

東京都現代美術館

作品画像:どんなじごくへいくのかな、愛知

どんなじごくへいくのかな、愛知

山本 高之

東京都現代美術館

作品画像:[apple yard 16]

[apple yard 16]

三木 富雄

東京都現代美術館

作品画像:[靉嘔関連資料一括]「バス観光ハプニング」記録映像

[靉嘔関連資料一括]「バス観光ハプニング」記録映像

靉嘔

東京都現代美術館

作品画像:草の上の劇場[『ロケーション・アンド・シーン』より]

草の上の劇場[『ロケーション・アンド・シーン』より]

池田 満寿夫

東京都現代美術館

作品画像:[中野淳関連資料:下町スケッチ](42/55)

[中野淳関連資料:下町スケッチ](42/55)

中野 淳

東京都現代美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

糸井貫二「故由比忠之進追悼国民儀」

平田 実

東京都現代美術館

作品画像:S – “Rheinfall Eisenbahnbrücke, Laufen, SH”

S – “Rheinfall Eisenbahnbrücke, Laufen, SH”

平川 典俊

東京都現代美術館

作品画像:ゲリラ・ガールズ トークバック 最初の5年間 1985-1990

ゲリラ・ガールズ トークバック 最初の5年間 1985-1990

ゲリラ・ガールズ

東京都現代美術館

作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 48/53

[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 48/53

斎藤 義重

東京都現代美術館

MORE