![口絵[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/18067.jpg) 
        口絵[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より] Frontispiece [from "Picture Book of Coal Mines: OMIYA Noboru Creative Lithograph Collection"]
大宮 昇 OMIYA Noboru
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 口絵[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]
- 作者名
- 大宮 昇
- 制作年
- May 21, 1936
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- リトグラフ
- 寸法
- 29.8×15cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2013
- 作品/資料番号
- 2013-00-0011-002
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/7430/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
 
		    1970年代美術記録写真集 「竹田康弘 1982年11月22日 東京藝術大学」
安齊 重男
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/21876.jpg) 
		    [中野淳関連資料:下町スケッチ](19/55)
中野 淳
東京都現代美術館
 
		    風景 – 6(Painting)
松本 旻
東京都現代美術館
 
		    Work “19”
吉田 克朗
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/13235.jpg) 
		    [小清水漸作品写真集 2](62/74)
小清水 漸
東京都現代美術館
 
		    ふせん
末永 史尚
東京都現代美術館
 
		    内包される風景
片岡純也+岩竹理恵
東京都現代美術館
 
		    震災スケッチ
鹿子木 孟郎
東京都現代美術館
 
		    1970年代美術記録写真集 「堀浩哉 1976年1月17日 真木画廊」
安齊 重男
東京都現代美術館
![作品画像:[円と直方体 8.18]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/20072.jpg) 
		    [円と直方体 8.18]
三木 富雄
東京都現代美術館
![作品画像:円[『雲の花』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/18459-764x1024.jpg) 
		    円[『雲の花』より]
瑛九
東京都現代美術館
![作品画像:四谷見附雨景[『新東京百景』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/20041-1024x787.jpg) 
		    四谷見附雨景[『新東京百景』より]
逸見 享
東京都現代美術館
 
		    瀬戸『郷土風趣』(試刷)
木和村 創爾郎
東京都現代美術館
![作品画像:「キシキンダーの猿」[『ラーマーヤナ』四の巻より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19262.jpg) 
		    「キシキンダーの猿」[『ラーマーヤナ』四の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
 
		    ばら色の前方 後方
辰野 登恵子
東京都現代美術館
 
		    霊妙な得
横尾 忠則
東京都現代美術館