- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 線のアンソロジーⅠ
- 作者名
- 靉嘔
- 制作年
- 1979
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- シルクスクリーン
- 寸法
- 45×63cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2012
- 作品/資料番号
- 2012-00-0076-003
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/6956/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8080)
[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] PEAK
平田 実
東京都現代美術館
[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 19/53
斎藤 義重
東京都現代美術館
凍れる歩廊(ベーリング海峡)
深沢 幸雄
東京都現代美術館
少女
舟越 保武
東京都現代美術館
21, 34 – VALENCE (5)[『21, 34 – VALENCE』より]
若林 奮
東京都現代美術館
[小清水漸作品写真集 3](8/30)
小清水 漸
東京都現代美術館
くらげ A
木和村 創爾郎
東京都現代美術館
パレード ’84
馬場 梼男
東京都現代美術館
よごれてゐない一日 5[『よごれてゐない一日』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
Surface is the Between - Between Vertical and Horizon - “Field Horizon No.100”
井田 照一
東京都現代美術館
1970年代美術記録写真集 「横尾忠則 1982年6月24日 自宅」
安齊 重男
東京都現代美術館
大正12年9月1日(下図)
鹿子木 孟郎
東京都現代美術館
二つの球
駒井 哲郎
東京都現代美術館
虚無からの飛翔
田村 文雄
東京都現代美術館
ONE
萩原 朔美
東京都現代美術館
夜
駒井 哲郎
東京都現代美術館