![[スケッチブック 1] (1/14)](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/5558.jpg)
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- [スケッチブック 1] (1/14)
- 作者名
- 黒田 古郷
- 制作年
- 1920-21
- 分類
- 資料
- 材質・技法
- 紙本着色
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2005
- 作品/資料番号
- 2005-00-0009-001
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/6457/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (7877)

アゼンスの古跡
吉田 博
東京都現代美術館

LEO (A)
一原 有徳
東京都現代美術館
![作品画像:顔[『曇後晴』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/01/17540.jpg)
顔[『曇後晴』より]
浜田 知明
東京都現代美術館

ポントー=コンボー
ジョルジュ・ルース
東京都現代美術館
![作品画像:「シカゴに向けて開かれた窓」[『新アメリカの没落』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/20637.jpg)
「シカゴに向けて開かれた窓」[『新アメリカの没落』より]
ロイ・リキテンスタイン
東京都現代美術館

[《噫!怒涛の閉塞艦》関連資料(下絵・版木)]
風間 サチコ
東京都現代美術館

泥絵・素足の大地
淺井 裕介
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「矢野美智子 1981年12月14日 ギャラリーホワイトアート」
安齊 重男
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/13224.jpg)
[小清水漸作品写真集 2](51/74)
小清水 漸
東京都現代美術館

一つのこと
関根 直子
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「クラウス・リンケ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」
安齊 重男
東京都現代美術館

リトグラフの水(線、クレヨン、ブルーの淡彩)
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館

《柔かに、還元 Ⅰ》のための作業譜断片(B-5)
中西 夏之
東京都現代美術館
![作品画像:起源[『遠心分離・CENTRIFUGAZIONE』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19533.jpg)
起源[『遠心分離・CENTRIFUGAZIONE』より]
高橋 秀
東京都現代美術館

弓形が触れて Ⅳ
中西 夏之
東京都現代美術館

触 ”テーブルの上で” ⅩⅢ
吉田 克朗
東京都現代美術館