
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 1970年代美術記録写真集 「粟津潔 1978年6月3日 増上寺」
- 作者名
- 安齊 重男
- 制作年
- June 3, 1978
- 分類
- 資料
- 材質・技法
- モノクロ写真
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1983
- 作品/資料番号
- 1975-00-8017-201
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/6346/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (7877)
![作品画像:「APN」(『アサヒグラフ』1953年2月4日号)のための構成[『APN』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/20833.jpg)
「APN」(『アサヒグラフ』1953年2月4日号)のための構成[『APN』より]
北代 省三/大辻 清司
東京都現代美術館

煙突のある風景
小作 青史
東京都現代美術館

バイオゴード・プロセス 1966.12.15 草月会館ホール
神田 昭夫
東京都現代美術館

Summer
井田 照一
東京都現代美術館

水槽(小魚とひとで)
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

Untitled
小金沢 健人
東京都現代美術館

九幕の神話 A
吉田 穂高
東京都現代美術館

アンソニー・カロ《クーク・トーク》(部分)1989-90
安齊 重男
東京都現代美術館

Iceberg / Svalbard #3
石川 直樹
東京都現代美術館

アンソニー・カロ《草上の昼食 Ⅱ》(部分)1989
安齊 重男
東京都現代美術館
![作品画像:「ハニュマーンの活躍」[『ラーマーヤナ』五の巻より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19269.jpg)
「ハニュマーンの活躍」[『ラーマーヤナ』五の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

トレド
松本 哲男
東京都現代美術館

Bird’s Eye View of EXPO ’70 OSAKA JAPAN
伊坂 芳太良
東京都現代美術館
![作品画像:「ハニュマーン ランカへとぶ」[『ラーマーヤナ』四の巻より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19265.jpg)
「ハニュマーン ランカへとぶ」[『ラーマーヤナ』四の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

二つの地平 A
吉原 英雄
東京都現代美術館

JEU D’OBJET 1 大扉
加藤 太郎
東京都現代美術館