
1970年代美術記録写真集 「見えることの構造展 1977年7月16日 西武美術館」 Structure of Seeing, 1977-07-16, Seibu Museum of Art
安齊 重男 ANZAI Shigeo
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 1970年代美術記録写真集 「見えることの構造展 1977年7月16日 西武美術館」
- 作者名
- 安齊 重男
- 制作年
- July 16, 1977
- 分類
- 資料
- 材質・技法
- モノクロ写真
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1983
- 作品/資料番号
- 1975-00-8017-185
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/6330/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
![作品画像:PL.11 腐刻画[『人それを呼んで反歌という』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/19140.jpg)
PL.11 腐刻画[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

闇のコンポジション B
黒崎 彰
東京都現代美術館

モー・マクダーモット
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館
![作品画像:[ダムタイプ関連資料一括] Suspence and Romance チケット](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/24849.jpg)
[ダムタイプ関連資料一括] Suspence and Romance チケット
ダムタイプ
東京都現代美術館

AIWIP-8
辰野 登恵子
東京都現代美術館

関係について、座る形から(仮題)
野村 和弘
東京都現代美術館

室内画37-配置される山と消失点
片岡純也+岩竹理恵
東京都現代美術館

Position ’77-13
中林 忠良
東京都現代美術館

S – “Pont Bessières, Lausanne”
平川 典俊
東京都現代美術館

非人称的自画像
岡本 信治郎
東京都現代美術館

二つの地平 B
吉原 英雄
東京都現代美術館

震災スケッチ(浅草雷門前)
鹿子木 孟郎
東京都現代美術館
![作品画像:9. すぐ眼前に映つている私の瞳孔の真暗なトンネルの円を横切って、[『九つの夢から』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/19186.jpg)
9. すぐ眼前に映つている私の瞳孔の真暗なトンネルの円を横切って、[『九つの夢から』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

初年兵哀歌(廟)
浜田 知明
東京都現代美術館

WORK
宮脇 愛子
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/13180.jpg)
[小清水漸作品写真集 2](7/74)
小清水 漸
東京都現代美術館