
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- WHAT TIME(四個の時計)
- 作者名
- 郭 徳俊
- 制作年
- 1974
- 分類
- 映像
- 材質・技法
- ビデオ
- 寸法
- 7分
- 時間
- 7分
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 1998
- 作品/資料番号
- 1998-00-0021-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/4588/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (7877)

Edge 2 今を生きる「フルクサスと塩見允枝子の今~前衛であること~」
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「畦地拓冶 1976年11月15日 サトウ画廊」
安齊 重男
東京都現代美術館
![作品画像:[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 告陰「万博破壊パフォーマンス」](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/7278.jpg)
[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 告陰「万博破壊パフォーマンス」
平田 実
東京都現代美術館

線のアンソロジーⅠ
靉嘔
東京都現代美術館

人生の展望
エン・フュウチュウ
東京都現代美術館

奥山三題・A
中島 清之
東京都現代美術館

ヘア・リボンの少女
ロイ・リキテンスタイン
東京都現代美術館

十字架の道 6
村上 友晴
東京都現代美術館

ジョン・ケージ デーヴィッド・テュードア演奏会1962.10.17 大阪御堂会館
神田 昭夫/杉浦 康平
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/13151.jpg)
[小清水漸作品写真集 1](45/67)
小清水 漸
東京都現代美術館
![作品画像:[不詳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19945.jpg)
[不詳]
福島 秀子
東京都現代美術館

もえるゴミのウイルス
大岩 オスカール
東京都現代美術館
![作品画像:面河溪関門[『郷土風趣』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/01/18831.jpg)
面河溪関門[『郷土風趣』より]
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

フルクサス・バランス ポートフォリオ
塩見 允枝子(千枝子)
東京都現代美術館

富士
福王寺 法林
東京都現代美術館

木曽須原
木下 義謙
東京都現代美術館