
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- ビデオ作品集 第6巻
- 作者名
- デニス・オッペンハイム
- 制作年
- 1971-72
- 分類
- 映像
- 材質・技法
- 3/4in.ビデオ白黒およびカラー、サイレントおよびサウンド
- 寸法
- Forming Sounds (7分14秒)/2 Stage Transfer Drawing (Advancing to a Future State) (2分48秒)/2 Stage Transfer Drawing (Returning to a Past State) (2分57秒)/A Feedback Situation (3分2秒)/3 Stage Transfer Drawing (3分7秒)/2 Stage Transfer Drawing (Returning to a Past State) (3分)/Objectified Counter Forces (2分6秒)/Shadow Project (3分4秒)
- 時間
- 27分18秒
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 1997
- 作品/資料番号
- 1997-00-0038-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/4559/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (7877)

マリリン・モンロー
アンディ・ウォーホル
東京都現代美術館

小品 E
藤牧 義夫
東京都現代美術館

えらい人
前田 藤四郎
東京都現代美術館

Seed Project ネムノキ・Albizia julibrissin Dur. 1994年10月12日 岡山県津山市山北
太田 三郎
東京都現代美術館
![作品画像:[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 秋山祐徳太子「ポップ・ハプニング」](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/7281.jpg)
[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 秋山祐徳太子「ポップ・ハプニング」
平田 実
東京都現代美術館

アンソニー・カロ《アフター・オリンピア》(部分)1986-87
安齊 重男
東京都現代美術館
![作品画像:セル・フォンズ[携帯電話]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/21354.png)
セル・フォンズ[携帯電話]
クリスチャン・マークレー
東京都現代美術館

秋韻
郷倉 千靱
東京都現代美術館

THE WAY I HEAR, B.S. LYMAN 第五章 協想のためのポリフォニー
mamoru
東京都現代美術館

タートルズ・ライフ #3
千葉 正也
東京都現代美術館

「TOKYO SUBURBIA 東京郊外」ラブホテルUFO、千葉県
ホンマ タカシ
東京都現代美術館

泥絵・素足の大地
淺井 裕介
東京都現代美術館

wait morning
井田 照一
東京都現代美術館

烽火台を再燃する:外星人のためのプロジェクト No. 8
蔡 國強
東京都現代美術館
![作品画像:[Viva! Fluxus 記録写真] 塩見允枝子《Viva! フルクサス》 観客](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/7207.jpg)
[Viva! Fluxus 記録写真] 塩見允枝子《Viva! フルクサス》 観客
安齊 重男
東京都現代美術館

私は汚らしい
駒井 哲郎
東京都現代美術館