![ものは私が奏でるままに[『ブルー・ギター』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/15318.jpg)
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- ものは私が奏でるままに[『ブルー・ギター』より]
- 作者名
- デイヴィッド・ホックニー
- 制作年
- 1976-77
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- エッチング、アクァチント
- 寸法
- 34.5×42.5cm
- エディション等
- Ed. A.P. ⅩⅢ/ⅩⅩⅩⅤ(画面外左下)
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1994
- 作品/資料番号
- 1994-00-1062-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/4149/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

1970年代美術記録写真集 「柴田雅子 1977年11月19日 横浜市民ギャラリー」
安齊 重男
東京都現代美術館

反響
関根 直子
東京都現代美術館
![作品画像:聖家族 5[『聖家族』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/19545.jpg)
聖家族 5[『聖家族』より]
髙山 辰雄
東京都現代美術館

[朝倉摂関連資料:スケッチブック 3]
朝倉 摂
東京都現代美術館

教会の横
駒井 哲郎
東京都現代美術館

コミッショナー
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館

転位 ’82-地-Ⅱ(秋)
中林 忠良
東京都現代美術館

レチ子像
中原 實
東京都現代美術館

白椿
牧野 虎雄
東京都現代美術館

富士
牛田 鷄村
東京都現代美術館

WIND, please pass through this hole
井田 照一
東京都現代美術館

花(春蘭)
岩橋 英遠
東京都現代美術館
![作品画像:[ダムタイプ関連資料一括] Pleasure Life チラシ](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/24871.jpg)
[ダムタイプ関連資料一括] Pleasure Life チラシ
ダムタイプ
東京都現代美術館

SEEING 85-23 OKUBIWAKO 2
小本 章
東京都現代美術館

マロシュと一緒に <人生の3人の男たち>シリーズより
パウリーナ・フィフタ・チェルナ
東京都現代美術館

見る事と視える事 – 鉛筆 – 74-Ⅲ
若江 漢字
東京都現代美術館