
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 十字架の道 9
- 作者名
- 村上 友晴
- 制作年
- 1990
- 分類
- 絵画
- 材質・技法
- 油彩、アクリル/紙
- 寸法
- 32×23cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1993
- 作品/資料番号
- 1993-00-0005-009
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/4024/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

腰巻きお仙(劇団状況劇場)
横尾 忠則
東京都現代美術館

作品
駒井 哲郎
東京都現代美術館

ぼくはヘレン・ケラー女史と同じ6月27日に父の弟夫婦の間に生まれて、横尾家に養子として迎えられた。養父母はぼくを橋の下で拾ってきたと言った。小さい頃から星空を仰ぎながらぼくはぼくの運命についていつも空想していた。そして星のように点滅するホタルに自分を譬えた。見えない守護霊と子の年のネズミがぼくの長い航海の伴侶であることをぼくは知っている。
横尾 忠則
東京都現代美術館

大正12年9月1日
鹿子木 孟郎
東京都現代美術館

「反対称」正六面体プラトンの多面体
斎藤 義重
東京都現代美術館

SORCERY HOLIDAY
金光 松美
東京都現代美術館

『ちょうどあの真中のところへ』
福田 尚代
東京都現代美術館
![作品画像:[帝国憲法発布50周年記念式典]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/16310.jpg)
[帝国憲法発布50周年記念式典]
伊原 宇三郎
東京都現代美術館

[不詳]
合田 佐和子
東京都現代美術館
![作品画像:[I don’t make EAR]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/20101.jpg)
[I don’t make EAR]
三木 富雄
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/13238.jpg)
[小清水漸作品写真集 2](65/74)
小清水 漸
東京都現代美術館

10007
さかぎし よしおう
東京都現代美術館

たわみ
古郷 秀一
東京都現代美術館

篠原有司男「女の祭」展[会場写真]
東京都現代美術館
![作品画像:笑って[『ロケーション・アンド・シーン』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/18209.jpg)
笑って[『ロケーション・アンド・シーン』より]
池田 満寿夫
東京都現代美術館

《柔かに、還元》シリーズのための前哨的作業譜断片(A-6)
中西 夏之
東京都現代美術館