
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- いもむし
- 作者名
- 村井 正誠
- 制作年
- 1973
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- シルクスクリーン
- 寸法
- 60.5×45.8cm
- エディション等
- Ed. 3/50(画面外左下)
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1976
- 作品/資料番号
- 1975-00-7704-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/2989/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
![作品画像:[抛擲された男・机]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/17873-1024x727.jpg)
[抛擲された男・机]
石井 茂雄
東京都現代美術館
![作品画像:水其地[『聖シャンバラ』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/20263.jpg)
水其地[『聖シャンバラ』より]
横尾 忠則
東京都現代美術館

コミッショナー
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館

風景 7
小野木 学
東京都現代美術館

d’encres A
園山 晴己
東京都現代美術館

あるマスクのためのパヴィリオン
サイモン・フジワラ
東京都現代美術館

アイガー北壁
高橋 惟一
東京都現代美術館
![作品画像:ワタリドリ通信 東京都現代美術館 深川特大号 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/24561.jpg)
ワタリドリ通信 東京都現代美術館 深川特大号 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]
ワタリドリ計画(麻生知子、武内明子)
東京都現代美術館

睨み合い
池部 鈞
東京都現代美術館

娘
村井 正誠
東京都現代美術館

スペイシャル・ポエム No.1「言葉のイヴェント」
塩見 允枝子(千枝子)
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「田窪恭冶 1976年9月16日 楡の木画廊」
安齊 重男
東京都現代美術館

二人少年像
松本 竣介
東京都現代美術館
![作品画像:PL.2 カタツムリ(この詩画集に参加した詩人のイメージ)[『人それを呼んで反歌という』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/01/19115.jpg)
PL.2 カタツムリ(この詩画集に参加した詩人のイメージ)[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
![作品画像:ジュネーヴ [Genève]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/20718-1024x789.jpg)
ジュネーヴ [Genève]
ジョルジュ・ルース
東京都現代美術館

分散—古礼
中村 一美
東京都現代美術館