
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 季韻の柵
- 作者名
- 棟方 志功
- 制作年
- 1956 (1975刷)
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- 木版
- 寸法
- 4点組:各46×46.2cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1974
- 作品/資料番号
- 1975-00-7686-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/2970/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
![作品画像:「ラーヴァナの立腹」[『ラーマーヤナ』三の巻より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19259.jpg)
「ラーヴァナの立腹」[『ラーマーヤナ』三の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

貝殻
駒井 哲郎
東京都現代美術館
![作品画像:お先真っ暗[『曇後晴』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/17541.jpg)
お先真っ暗[『曇後晴』より]
浜田 知明
東京都現代美術館
![作品画像:[切り株]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/18516-1024x813.jpg)
[切り株]
桂 ゆき
東京都現代美術館

Light of
蜷川 実花
東京都現代美術館

黒と金のコラージュ
大野 俶嵩
東京都現代美術館

Wait
井田 照一
東京都現代美術館
![作品画像:和服の女[裏:銀座女]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/17985.jpg)
和服の女[裏:銀座女]
池部 鈞
東京都現代美術館

白き岩
牧野 虎雄
東京都現代美術館
![作品画像:「雨期の黙想」[『ラーマーヤナ』五の巻より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19270.jpg)
「雨期の黙想」[『ラーマーヤナ』五の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

集囲—内枝外幹
菅 木志雄
東京都現代美術館
![作品画像:炭層へ[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/18078.jpg)
炭層へ[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]
大宮 昇
東京都現代美術館

『博物譜』(2/28)
恩地 孝四郎
東京都現代美術館

横尾忠則ポスタア秘寶館 (ラフォーレミュージアム原宿)
横尾 忠則
東京都現代美術館

ステンドグラス(大浦天主堂)
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

塑像のような王
深沢 幸雄
東京都現代美術館