
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 季韻の柵
- 作者名
- 棟方 志功
- 制作年
- 1956 (1975刷)
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- 木版
- 寸法
- 4点組:各46×46.2cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1974
- 作品/資料番号
- 1975-00-7686-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/2970/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

d’encres O
園山 晴己
東京都現代美術館
![作品画像:PL.2 カタツムリ(この詩画集に参加した詩人のイメージ)[『人それを呼んで反歌という』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/19131.jpg)
PL.2 カタツムリ(この詩画集に参加した詩人のイメージ)[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

ぼくはヘレン・ケラー女史と同じ6月27日に父の弟夫婦の間に生まれて、横尾家に養子として迎えられた。養父母はぼくを橋の下で拾ってきたと言った。小さい頃から星空を仰ぎながらぼくはぼくの運命についていつも空想していた。そして星のように点滅するホタルに自分を譬えた。見えない守護霊と子の年のネズミがぼくの長い航海の伴侶であることをぼくは知っている。
横尾 忠則
東京都現代美術館

OFF MUSEUM[ポスター]
東京都現代美術館
![作品画像:8. かたちもないものがかたちをもとうとする初原の渾沌がそこに現出されているのであつた。[『九つの夢から』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/19185.jpg)
8. かたちもないものがかたちをもとうとする初原の渾沌がそこに現出されているのであつた。[『九つの夢から』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

松澤宥記録写真集
松澤 宥
東京都現代美術館
![作品画像:[吉田克朗関係資料一括]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/24704.jpg)
[吉田克朗関係資料一括]
吉田 克朗
東京都現代美術館

BIRDMAN・テロのデッサン 8
岡本 信治郎
東京都現代美術館

『博物譜』(20/28)
恩地 孝四郎
東京都現代美術館

人体模型
恩地 孝四郎
東京都現代美術館

AIWIP-1
辰野 登恵子
東京都現代美術館

姉妹
池部 鈞
東京都現代美術館

NNW (k)
一原 有徳
東京都現代美術館
![作品画像:日比谷音楽堂[『新東京百景』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/18492-1024x768.jpg)
日比谷音楽堂[『新東京百景』より]
恩地 孝四郎
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 12/53](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11719.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 12/53
斎藤 義重
東京都現代美術館
![作品画像:Aノ楽園[25]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/15607.jpg)
Aノ楽園[25]
荒木 経惟
東京都現代美術館