
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- KALPA – 夜
- 作者名
- 日和崎 尊夫
- 制作年
- 1972
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- 木口木版
- 寸法
- 32.9×27.5cm
- エディション等
- Ed. 7/50(画面外左下)
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1980
- 作品/資料番号
- 1975-00-7593-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/2874/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

山のみち
シンチカ
東京都現代美術館
![作品画像:ニコライ堂 D[裏:Y市の橋]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/17351-598x1024.jpg)
ニコライ堂 D[裏:Y市の橋]
松本 竣介
東京都現代美術館

水芭蕉
佐藤 多持
東京都現代美術館
![作品画像:黒い太陽[『ジャパネスク・ランドスケープ』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/18238.jpg)
黒い太陽[『ジャパネスク・ランドスケープ』より]
池田 満寿夫
東京都現代美術館

初年兵哀歌(風景)
浜田 知明
東京都現代美術館

転位 ’02-地-Ⅱ
中林 忠良
東京都現代美術館

『よごれてゐない一日』表紙
駒井 哲郎
東京都現代美術館

鳥二羽
駒井 哲郎
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「植松奎二 1975年2月24日 真木画廊」
安齊 重男
東京都現代美術館
![作品画像:たこ焼き、大阪[「隔離生活ドローイングシリーズ」より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/24542-1024x760.jpg)
たこ焼き、大阪[「隔離生活ドローイングシリーズ」より]
大岩 オスカール
東京都現代美術館

[下絵、原画ほか一括]
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

Work “132”
吉田 克朗
東京都現代美術館

朝
富取 風堂
東京都現代美術館

東京の太陽(15)
山中 信夫
東京都現代美術館
![作品画像:春の祭典 [Sacre de Printemps]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/15199-820x1024.jpg)
春の祭典 [Sacre de Printemps]
スタンリー・ウィリアム・ヘイター
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「ナムジュン・パイク 1978年5月 草月会館」
安齊 重男
東京都現代美術館