
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 記念写真(二人)
- 作者名
- 馬場 梼男
- 制作年
- 1974
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- リトグラフ
- 寸法
- 40.2×52.5cm
- エディション等
- Ed. Ep.d'artiste(画面外左下)
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1985
- 作品/資料番号
- 1975-00-7519-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/2797/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 5] 23/56](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11818.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 5] 23/56
斎藤 義重
東京都現代美術館
![作品画像:カフェ[『新東京百景』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/18494-1024x783.jpg)
カフェ[『新東京百景』より]
恩地 孝四郎
東京都現代美術館

線のアンソロジーⅠ
靉嘔
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 6] 12/41](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11863.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 6] 12/41
斎藤 義重
東京都現代美術館

渡り鳥
大岩 オスカール
東京都現代美術館

[スタンプ]
フルクサス
東京都現代美術館

地下道の眠り
佐藤 照雄
東京都現代美術館

ビデオ作品集 第2巻
デニス・オッペンハイム
東京都現代美術館

Untitled
若林 砂絵子
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/13288.jpg)
[小清水漸作品写真集 4](10/28)
小清水 漸
東京都現代美術館

Tangram-Painting (Flag)
末永 史尚
東京都現代美術館

大正12年9月1日(下図)
鹿子木 孟郎
東京都現代美術館

一つのしみ No.1
榎倉 康二
東京都現代美術館
![作品画像:振鷺閣(道後温泉)[『郷土風趣』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/18828.jpg)
振鷺閣(道後温泉)[『郷土風趣』より]
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

橋のある風景(ARNO TEVERE)
保田 春彦
東京都現代美術館

Seed Project シロツメクサ・Trifolium repens L. 2002年5月26日 Ichon-dong Yongsan-gu, Seoul Korea
太田 三郎
東京都現代美術館