- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 川崎の渡[『大阪風景』より]
- 作者名
- 織田 一磨
- 制作年
- 1919
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- リトグラフ
- 寸法
- 28.6×42.8cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1987
- 作品/資料番号
- 1975-00-7223-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/2496/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8080)
Pine Tree No.23
鎌谷 伸一
東京都現代美術館
《木のあいだの光 #2》のためのドローイング
曽根 裕
東京都現代美術館
百日草の庭
藤岡 鉄太郎
東京都現代美術館
瑞鳥香爐
渡辺 紫鳳
東京都現代美術館
Work “73”
吉田 克朗
東京都現代美術館
作品 K
吉仲 太造
東京都現代美術館
ウォーター・ミュージック
塩見 允枝子(千枝子)
東京都現代美術館
小劇場
馬場 梼男
東京都現代美術館
安治川口[『大阪風景』より]
織田 一磨
東京都現代美術館
London 11 (Hampstead)
吉田 克朗
東京都現代美術館
少女2
ホンマ タカシ
東京都現代美術館
記念写真(二人)
馬場 梼男
東京都現代美術館
2. この暗黒の帯のはずれに、小さな無数の光をちりばめた宝冠のように[『九つの夢から』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
[斎藤義重作品写真集:ファイル 7] 20/42
斎藤 義重
東京都現代美術館
1970年代美術記録写真集 「ヤニス・クネリス 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」
安齊 重男
東京都現代美術館
PL.10 食卓にて、夏の終りに[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館