![顔 A[『風車』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/18474-762x1024.jpg)
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 顔 A[『風車』より]
- 作者名
- 瑛九
- 制作年
- 1955
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- エッチング
- 寸法
- 23.6×18cm
- エディション等
- Ed. 41/50(画面外左下)
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1977
- 作品/資料番号
- 1975-00-7187-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/2460/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
![作品画像:窓際の庭、ニューヨーク[「隔離生活ドローイングシリーズ」より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/24543-1024x735.jpg)
窓際の庭、ニューヨーク[「隔離生活ドローイングシリーズ」より]
大岩 オスカール
東京都現代美術館

ラジオ アクティヴィティ イン マイ ルーム
駒井 哲郎
東京都現代美術館

旅愁
阪倉 宜暢
東京都現代美術館

国鉄労働者(電務区)
新海 覚雄
東京都現代美術館

三田村信行『オオカミがきた』(講談社、1976)挿画 [pp.88-89]
中村 宏
東京都現代美術館

植物的要素—ピカドン図 1
岡本 信治郎
東京都現代美術館

巫女の祈り
森 万里子
東京都現代美術館

審判
駒井 哲郎
東京都現代美術館
![作品画像:二重橋早春[『新東京百景』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/18488-1024x789.jpg)
二重橋早春[『新東京百景』より]
恩地 孝四郎
東京都現代美術館

赤い皿
浜口 陽三
東京都現代美術館

深耶馬溪 B
木和村 創爾郎
東京都現代美術館
![作品画像:[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [小清水漸《鉄板Ⅰ》]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/6520.jpg)
[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [小清水漸《鉄板Ⅰ》]
大辻 清司
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 26/53](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11733.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 26/53
斎藤 義重
東京都現代美術館

à/avec Antoni Tàpies Varanasi
池田 良二
東京都現代美術館

Work “94‐E”
吉田 克朗
東京都現代美術館

59 – B
オノサト トシノブ
東京都現代美術館