
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- Weather / 風化
- 作者名
- 池田 良二
- 制作年
- 1985
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- フォトエッチング、エッチング、アクァチント、ドライポイント、メゾチント
- 寸法
- 42.7×56.2cm
- エディション等
- Ed. 14/35(画面外左下)
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1985
- 作品/資料番号
- 1975-00-7108-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/2381/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

PEN (k)
一原 有徳
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「原口典之 1982年9月30日 アキラ イケダ ギャラリー 東京」
安齊 重男
東京都現代美術館

時間の迷路
駒井 哲郎
東京都現代美術館

TOKYO NOIR Ⅰ
蜷川 実花
東京都現代美術館

一ツの朱の丸(朱の丸)
オノサト トシノブ
東京都現代美術館

アンソニー・カロ《トロント・フラッツ》1974
安齊 重男
東京都現代美術館

[小林ドンゲ関連資料一括:小林富美江の肖像]
伊坂 芳太良
東京都現代美術館

発見の塔
アンソニー・カロ
東京都現代美術館

PATTERSON’S GUIDE TO VERONA
ベンジャミン・パターソン
東京都現代美術館

行きどまり Cul-de-Sac
浜田 知明
東京都現代美術館

空地(犬)
伊藤 存
東京都現代美術館

二つの丸
オノサト トシノブ
東京都現代美術館

Surface is the Between - Between Vertical and Horizon - “Descended Black – Gravity” - Original Poster
井田 照一
東京都現代美術館
![作品画像:[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [ジルベルト・ゾリオ《国境は暴力によって生まれる線である》]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/6523.jpg)
[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [ジルベルト・ゾリオ《国境は暴力によって生まれる線である》]
大辻 清司
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「ナムジュン・パイク 1980年9月1日 ギャルリーワタリ」
安齊 重男
東京都現代美術館

震災スケッチ(避難民と焼野)
鹿子木 孟郎
東京都現代美術館