- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 笑って[『ロケーション・アンド・シーン』より]
- 作者名
- 池田 満寿夫
- 制作年
- 1970
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- リトグラフ
- 寸法
- 76×56.5cm
- エディション等
- Ed. 98/100(画面内左下)
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1986
- 作品/資料番号
- 1975-00-7068-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/2341/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
アンソニー・カロ《ある朝早く》1962
安齊 重男
東京都現代美術館
夕日の沈む丘
横堀 角次郎
東京都現代美術館
七つのリトグラフ 3[『七つのリトグラフ』より]
池田 満寿夫
東京都現代美術館
[Viva! Fluxus 記録写真] ラ・モンテ・ヤング 《ヘンリー・フリントのための566》、ラ・モンテ・ヤング 《コンポジション1961》、ジョージ・ブレクト 《2つの持続》 クリストフ・シャルル 小野寺奈津 冷泉淳 植松琢磨 柴田暦 ヤリタミサコ
安齊 重男
東京都現代美術館
湯治客
池部 鈞
東京都現代美術館
水の丸太 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]
武内 明子
東京都現代美術館
白南準作品発表会 1964.3.27 草月会館ホール
神田 昭夫/ナムジュン・パイク
東京都現代美術館
無重力
菅野 陽
東京都現代美術館
クレージー キッド(月光仮面)
馬場 梼男
東京都現代美術館
海戦
東城 鉦太郎
東京都現代美術館
PIK (m)
一原 有徳
東京都現代美術館
Work “152”
吉田 克朗
東京都現代美術館
THE VOID #17
石川 直樹
東京都現代美術館
よごれてゐない一日 9[『よごれてゐない一日』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 秋山祐徳太子「ポップ・ハプニング」
平田 実
東京都現代美術館
触 “体-68”
吉田 克朗
東京都現代美術館