 
        - 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 風
- 作者名
- 駒井 哲郎
- 制作年
- 1958
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- アクァチント、エッチング(雁皮刷)
- 寸法
- 15×18.2cm
- エディション等
- Ed. 14/20(画面外左下)
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1979
- 作品/資料番号
- 1975-00-6461-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/2030/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
![作品画像:[スケッチブック 1] (11/14)](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/5600.jpg) 
		    [スケッチブック 1] (11/14)
黒田 古郷
東京都現代美術館
 
		    沼の花
小林 ドンゲ
東京都現代美術館
 
		    青い水門
中野 淳
東京都現代美術館
![作品画像:[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 万歳党](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/7285.jpg) 
		    [1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 万歳党
平田 実
東京都現代美術館
 
		    片方の眉毛を剃ってヨーロッパを旅した
島袋 道浩
東京都現代美術館
 
		    松澤宥記録写真集 1976 ベネチア
松澤 宥
東京都現代美術館
 
		    死はみつめる 浅茅が宿[『雨月物語』より]
小林 ドンゲ
東京都現代美術館
 
		    裸の靴
池田 満寿夫
東京都現代美術館
 
		    樹(『鵜原抄』フロントピース)
駒井 哲郎
東京都現代美術館
 
		    TV時計
ナムジュン・パイク
東京都現代美術館
 
		    永代橋
朝比奈 文雄
東京都現代美術館
![作品画像:面河溪五色河原[『郷土風趣』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/18830.jpg) 
		    面河溪五色河原[『郷土風趣』より]
木和村 創爾郎
東京都現代美術館
 
		    雨月物語 蛇性の婬
小林 ドンゲ
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/13157.jpg) 
		    [小清水漸作品写真集 1](51/67)
小清水 漸
東京都現代美術館
 
		    [REVUE RENDEZ-VOUS]
東京都現代美術館
 
		    なにもない風景を眺める 2015.1.10
文谷 有佳里
東京都現代美術館