- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 瀬戸[『郷土風趣』より]
- 作者名
- 木和村 創爾郎
- 制作年
- 1966
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- 木版
- 寸法
- 40.5×25.5cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 1975
- 作品/資料番号
- 1975-00-6363-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/1930/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8080)
題名不詳
三島 喜美代
東京都現代美術館
干魚と水差
古茂田 守介
東京都現代美術館
舞台
鈴木 賢二
東京都現代美術館
二つの同心円
オノサト トシノブ
東京都現代美術館
[apple yard 49]
三木 富雄
東京都現代美術館
初年兵哀歌(山を行く砲兵隊)
浜田 知明
東京都現代美術館
1970年代美術記録写真集 「小清水漸 1973年10月2日 宇部」
安齊 重男
東京都現代美術館
怯える人々
浜田 知明
東京都現代美術館
夢の中で赤いルビーをみつけた 2783502
ジョナサン・ボロフスキー
東京都現代美術館
新作能 虵[半身] (国立能楽堂)
横尾 忠則
東京都現代美術館
トーキョー・ダイアグラム H’6
柳 幸典
東京都現代美術館
「ラーマの結婚」[『ラーマーヤナ』一の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
1970年代美術記録写真集 「李禹煥 1971年5月 東京都美術館」
安齊 重男
東京都現代美術館
KIH (d)
一原 有徳
東京都現代美術館
暁鳴
岸本 景春
東京都現代美術館
「中国美術家協会主催 日本木刻展覧会」目録
鈴木 賢二
東京都現代美術館