- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 黄八丈を織る
- 作者名
- 木和村 創爾郎
- 制作年
- 1955
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- 木版
- 寸法
- 59.3×80.8cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 1975
- 作品/資料番号
- 1975-00-6306-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/1873/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
[福島秀子関係資料一括]
福島 秀子
東京都現代美術館
1970年代美術記録写真集 「粟津潔 1978年6月3日 増上寺」
安齊 重男
東京都現代美術館
[小林ドンゲ関連資料一括:薔薇・Blue Moon]
小林 ドンゲ
東京都現代美術館
「ダサラタ王の死」[『ラーマーヤナ』二の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
[中野淳関連資料:下町スケッチ](21/55)
中野 淳
東京都現代美術館
「波動説」— インタリオをめぐって No.17
加納 光於
東京都現代美術館
鳥の踊り[『雲の花』より]
瑛九
東京都現代美術館
1970年代美術記録写真集 「ダニエル・ビュラン 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」
安齊 重男
東京都現代美術館
[突撃兵(戦闘)]
田中 佐一郎
東京都現代美術館
盆踊の一隅
池部 鈞
東京都現代美術館
浅草公園
池部 鈞
東京都現代美術館
d’encres K
園山 晴己
東京都現代美術館
渋谷百軒店[『新東京百景』より]
前川 千帆
東京都現代美術館
1970年代美術記録写真集 「島州一 1977年1月16日 戸塚」
安齊 重男
東京都現代美術館
8. かたちもないものがかたちをもとうとする初原の渾沌がそこに現出されているのであつた。[『九つの夢から』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
京町橋(夜景)[『大阪風景』より]
織田 一磨
東京都現代美術館