
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- オレンジの花咲く島
- 作者名
- 木和村 創爾郎
- 制作年
- 1952
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- 木版、孔版
- 寸法
- 63.5×82cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 1975
- 作品/資料番号
- 1975-00-6301-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/1868/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

1970年代美術記録写真集 「リチャード・セラ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」
安齊 重男
東京都現代美術館

ガリバーの国
馬場 梼男
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「クラウス・リンケ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」
安齊 重男
東京都現代美術館

母の像
牧野 虎雄
東京都現代美術館

カタコンベ
浜田 知明
東京都現代美術館

Figure – 8211
荒木 哲夫
東京都現代美術館

実験工房関係写真(福島秀子)
北代 省三
東京都現代美術館

深秋の頃
落合 朗風
東京都現代美術館

心の中の城
深沢 幸雄
東京都現代美術館

9つの貝殻
浜口 陽三
東京都現代美術館
![作品画像:Conséquence 4[『Conséquence』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/01/18722.jpg)
Conséquence 4[『Conséquence』より]
木原 康行
東京都現代美術館

古城清秋
橋本 興家
東京都現代美術館

Interexcavation #2
鈴木ヒラク
東京都現代美術館

1-350
野村 和弘
東京都現代美術館
![作品画像:風のえちうど[『午前の歌』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19466.jpg)
風のえちうど[『午前の歌』より]
菅野 陽
東京都現代美術館

ハンゾウモン線・清澄白河から美術館へ
光島 貴之
東京都現代美術館