
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- KIH (d)
- 作者名
- 一原 有徳
- 制作年
- 1977
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- インタリオ
- 寸法
- 19.4×15.5cm
- エディション等
- Ed. E.P(画面外左下)
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 1984
- 作品/資料番号
- 1975-00-6182-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/1746/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (7877)

夕べの街
駒井 哲郎
東京都現代美術館

RON (c)
一原 有徳
東京都現代美術館

終りの美学
横尾 忠則
東京都現代美術館
![作品画像:ヴァイオリン[『林の目』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/18443-664x1024.jpg)
ヴァイオリン[『林の目』より]
瑛九
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 7] 1/42](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11893.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 7] 1/42
斎藤 義重
東京都現代美術館

ドローイング
李 禹煥
東京都現代美術館

百済観音
松田 忠一
東京都現代美術館

海辺の貝
駒井 哲郎
東京都現代美術館

隅田川両岸画巻 No.3
藤牧 義夫
東京都現代美術館

「APN」(『アサヒグラフ』1953年9月16日号)のための構成
勅使河原 蒼風/大辻 清司
東京都現代美術館

No3/1983
コム・デ・ギャルソン/川久保玲
東京都現代美術館

松澤宥記録写真集 1984 フルカ峠(スイス)2/3
松澤 宥
東京都現代美術館
![作品画像:[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] ゼロ次元「全裸尻蔵界儀式」](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/7271.jpg)
[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] ゼロ次元「全裸尻蔵界儀式」
平田 実
東京都現代美術館

霊廟好日
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

銅版小品構成(3点)
前田 藤四郎
東京都現代美術館
![作品画像:[中国・朝鮮半島スケッチ 一括]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/21300.jpg)
[中国・朝鮮半島スケッチ 一括]
鈴木 賢二
東京都現代美術館