- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- KIH (b)
- 作者名
- 一原 有徳
- 制作年
- 1977
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- インタリオ
- 寸法
- 59×44cm
- エディション等
- Ed. E.P(画面外左下)
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 1984
- 作品/資料番号
- 1975-00-6181-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/1745/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] VAN映画科学研究所(杉並区 天沼)、1963 [1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 篠原有司男、和泉達、川仁宏、赤瀬川原平、高松次郎、小池竜、風倉匠、大石章二ほか
平田 実
東京都現代美術館
Untitled
若林 砂絵子
東京都現代美術館
レスピューグ[『レスピューグ』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
作品
オノサト トシノブ
東京都現代美術館
暁雲
吉賀 大眉
東京都現代美術館
And then and then and then and then………(Red)
村上 隆
東京都現代美術館
PL.7 夕立[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
親子像
清水 登之
東京都現代美術館
[小清水漸作品写真集 2](38/74)
小清水 漸
東京都現代美術館
形象—球
高木 敏子
東京都現代美術館
針木雪渓[『日本アルプス十二題』より]
吉田 博
東京都現代美術館
滝
横尾 忠則
東京都現代美術館
PL.8 夕立[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
教授会
浜田 知明
東京都現代美術館
松澤宥記録写真集 1971 ソンスビーク
松澤 宥
東京都現代美術館
祇園まち
島村 三七雄
東京都現代美術館