
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 黄化 No.1
- 作者名
- 伊藤 公象
- 制作年
- 1979
- 分類
- 彫刻・インスタレーションほか
- 材質・技法
- 陶芸
- 寸法
- 599×314cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 1978
- 作品/資料番号
- 1975-00-5009-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/1477/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (7877)

花札と女
甲斐庄 楠音
東京都現代美術館

シェルタープラン
城之内 元晴
東京都現代美術館

震災スケッチ(今川小路)
鹿子木 孟郎
東京都現代美術館

同里の街よりⅠ
村田 茂樹
東京都現代美術館

ball sheet ball
冨井 大裕
東京都現代美術館

「波動説」— インタリオをめぐって No.13
加納 光於
東京都現代美術館
![作品画像:「シータの身のあかし」[『ラーマーヤナ』六の巻より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19281.jpg)
「シータの身のあかし」[『ラーマーヤナ』六の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
![作品画像:「あ」から「ん」の旅(あ・清洲橋) [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/21921.jpg)
「あ」から「ん」の旅(あ・清洲橋) [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]
武内 明子
東京都現代美術館

レースのある静物(右)
駒井 哲郎
東京都現代美術館

ステンドグラスB(試刷)
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

No.70
両角 修
東京都現代美術館

64 – C
オノサト トシノブ
東京都現代美術館

二つの円
オノサト トシノブ
東京都現代美術館

リリパット王国舞踏会
飯村 隆彦
東京都現代美術館
![作品画像:布を被った男[『小さな版画集』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/17682.jpg)
布を被った男[『小さな版画集』より]
浜田 知明
東京都現代美術館
![作品画像:松山城[『郷土風趣』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/18827.jpg)
松山城[『郷土風趣』より]
木和村 創爾郎
東京都現代美術館