
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 奥山三題・A
- 作者名
- 中島 清之
- 制作年
- 1967
- 分類
- 絵画
- 材質・技法
- 紙本彩色
- 寸法
- 181.5×136.5cm
- 受入年度
- 1968
- 作品/資料番号
- 1975-00-1085-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/702/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/13275.jpg)
[小清水漸作品写真集 3](28/30)
小清水 漸
東京都現代美術館

青い背理
佐野 ぬい
東京都現代美術館

地蔵建立 ラサ(祭り)、1993年8月12日
小沢 剛
東京都現代美術館

樹
駒井 哲郎
東京都現代美術館

《柔かに、還元 Ⅲ》のための作業譜断片(D-7)
中西 夏之
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/13137.jpg)
[小清水漸作品写真集 1](31/67)
小清水 漸
東京都現代美術館

浄光
大山 忠作
東京都現代美術館

転位 ’82-地-Ⅴ(春)
中林 忠良
東京都現代美術館

WHY NOT? / LINE
矢萩 喜從郎
東京都現代美術館

ジョニーとリンジー
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館

闇のコンポジション B
黒崎 彰
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「柏原えつとむ 1973年2月1日 モンロー 上野」
安齊 重男
東京都現代美術館

裸婦
木下 繁
東京都現代美術館

[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [松澤宥 パフォーマンス]
大辻 清司
東京都現代美術館
![作品画像:PL.2 カタツムリ(この詩画集に参加した詩人のイメージ)[『人それを呼んで反歌という』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/19131.jpg)
PL.2 カタツムリ(この詩画集に参加した詩人のイメージ)[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

女
福島 秀子
東京都現代美術館