
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 水平線
- 作品/資料名
- #37
- 作品名(原題)
- #37
- 作者名
- 横須賀 功光
- 制作年
- 1977
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦306×横420mm
- 作品/資料番号
- 10107072
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24377/
作者について
横須賀功光 / YOKOSUKA Noriaki
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2051
- 生年月日
- 1937-11-26
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 2003-01-14
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2051
- VIAF ID
- 67597994
- NDL ID
- 00096141
- ULAN ID
- 500333904
- AOW ID
- _c5073038-3789-48fa-9265-8c808f356d19
- Wikidata ID
- Q5018788
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

いつか見た風景 津軽十三大橋
北井 一夫
東京都写真美術館

(説く人)
木村 恒久
東京都写真美術館

(和服を着た女性)
堀野 正雄
東京都写真美術館

二重瞼の母
木村 恒久
東京都写真美術館

フクロウ 闇を飛ぶ
宮崎 学
東京都写真美術館

Famine in the Sahel 1984 - 1985 ファギビーヌ湖、マリ、1985年
サルガド, セバスチャン
東京都写真美術館

Invasion 68: Prague プラハ、1968年8月
クーデルカ, ジョセフ
東京都写真美術館

テーブル・トップ・フォト
樋口 忠男
東京都写真美術館

Iridescence 無題
川内 倫子
東京都写真美術館

(アメリカを撮る)
金坂 健二
東京都写真美術館

文士の時代 北條誠と田村泰次郎
林 忠彦
東京都写真美術館

浦川清美さんと娘たち
東松 照明
東京都写真美術館

感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館

農村風景
小坂 一郎
東京都写真美術館

(都市からつき出た指)
木村 恒久
東京都写真美術館

(寺院)
山本 讃七郎
東京都写真美術館