
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- シマというところ
- 作品/資料名
- 金見
- 作品名(原題)
- 金見
- 作者名
- 宮本 隆司
- 制作年
- 2014
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦414×横329mm
- 作品/資料番号
- 10119373
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/62538/
作者について
宮本隆司 / MIYAMOTO Ryūji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1951
- 生年月日
- 1947-04-24
- 生地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1951
- VIAF ID
- 109982896
- NDL ID
- 00181409
- ULAN ID
- 500254711
- AOW ID
- _40429162
- Wikidata ID
- Q2178416
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) バナナを運ぶ少年
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

碁会所
中村 立行
東京都写真美術館

夢の走り 6
鈴木 清
東京都写真美術館

Park City プロスペクター・パーク、第3分譲地、56地区、南西を望む。
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館

COSTUMES & CUSTOMS IN JAPAN. 芝の紅葉館での踊り
小川 一真
東京都写真美術館

La album de carte de visite No.111
作家不詳
東京都写真美術館

帝国ホテル
渡辺 義雄
東京都写真美術館

CAMERA NOTES 家への近道
ケック, エドワード・W.
東京都写真美術館

どじょう採りの子供、会地村駒場、昭和28年
熊谷 元一
東京都写真美術館

東京の下町 (2)
東松 照明
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 宮古島
東松 照明
東京都写真美術館

日光東照宮 五重塔と石鳥居
作家不詳
東京都写真美術館

創造の発端-アブダクション/子供- 創造の発端-アブダクション/子供- ‘A Piece of Cave 1-16’
山城 知佳子
東京都写真美術館

アルストンのハーバード・スタジアムでアメリカンフットボールの試合を観戦する子どもたち
岡村 昭彦
東京都写真美術館

スキーへゆく人々(東京、上野駅にて)
大束 元
東京都写真美術館

長崎被爆写真 A-9-26
山端 庸介
東京都写真美術館