野沢の溜池(福島県相馬郡飯館村関沢) The Pond in Nozawa(Sekisawa, Iidate-mura, Soma-gun, Fukushima)1.78μSievert
土田 ヒロミ TSUCHIDA Hiromi
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- フクシマ 2011-2017
- 作品/資料名
- 野沢の溜池(福島県相馬郡飯館村関沢)
- 作品名(原題)
- 野沢の溜池(福島県相馬郡飯館村関沢)
- 作者名
- 土田 ヒロミ
- 制作年
- 2012-2013
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦98×横90mm
- 作品/資料番号
- 10119099
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/58657/
作者について
土田ヒロミ / TSUCHIDA Hiromi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1626
- 生年月日
- 1939-12-20
- 生地
- 福井県南条郡今庄町(現・南越前町)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1626
- VIAF ID
- 108290824
- NDL ID
- 00086855
- ULAN ID
- 500327217
- AOW ID
- _00603360
- Wikidata ID
- Q5421558
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
サイクロピアン 笑う(江波 杏子)
佐藤 明
東京都写真美術館
もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館
ハイファ、1949年5月-6月、トルコからの移民
キャパ, ロバート
東京都写真美術館
The Brown Sisters 1984
ニクソン, ニコラス
東京都写真美術館
東京1980 文京区・本郷(東大)
須田 一政
東京都写真美術館
(玉村写真館・蒔絵アルバム) 681 箱根六道地蔵
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館
五塔寺 (No. 92)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
ヴェネツィアの光 カーニヴァルI:カフェ・フローリアン、現存する最も古いカフェ(創業1720年)、17世紀末サン・マルコ広場にヨーロッパで最初のコーヒー店が開かれた。
奈良原 一高
東京都写真美術館
氷の国をつくる 氷の国をつくるをつくってみたいとおもうようになるまでのはなし(シナリオ)
赤鹿 麻耶
東京都写真美術館
Tokyo, the '50s 丸の内
奈良原 一高
東京都写真美術館
(幕末・明治期肖像写真) 九段坂常夜燈
作家不詳
東京都写真美術館
チューインガムとチョコレート (2)
東松 照明
東京都写真美術館
American Portraits アメリカン・インディアン、アリゾナ州フェニックス
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館
Park City プロスペクター・パーク、第3分譲地、55地区、西を望む。
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館
夜のお掘
大束 元
東京都写真美術館
国分寺、塔 礎石あと
藤本 四八
東京都写真美術館