- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 感動
- 作品/資料名
- 作者名
- 齋藤 陽道
- 制作年
- 2011
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦300×横388mm
- 作品/資料番号
- 10119167
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/58159/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
忘れえぬ戦後の日本 隅田川相生橋からの卒塔婆・東京都
薗部 澄
東京都写真美術館
ヒロシマ 1945-1979 埴生富美子
土田 ヒロミ
東京都写真美術館
Jardin
山本 糾
東京都写真美術館
太平洋戦争終結直後、味方によって置き去りにされインドシナに残された元日本兵の柿沢健十はラオスで抗仏戦に参加したが、フランス軍による激しい拷問により記憶を失った。ラオスのサバナケットにたどり着いたが、言葉を話せず日本人であることもすっかり忘れていた。支援者の運動によって1977年3月、帰国を果たす
岡村 昭彦
東京都写真美術館
夜間飛行 074
野村 佐紀子
東京都写真美術館
童暦
植田 正治
東京都写真美術館
福田赳夫、野沢にて
石井 幸之助
東京都写真美術館
オフェリア
岡上 淑子
東京都写真美術館
長崎 爆心地から南1.5km
山端 庸介
東京都写真美術館
伊勢神宮 平成5年(1993年)第61回 式年遷宮 伊勢周辺 国崎の海
石元 泰博
東京都写真美術館
発達保障にとりくむ人たち
川上 重治
東京都写真美術館
テーブルトップフォト タヌキ
樋口 忠男
東京都写真美術館
企業の最前線 キユーピー
木村 恵一
東京都写真美術館
ふれあいを求めて
木村 恒久
東京都写真美術館
山手の裏
作家不詳
東京都写真美術館
Latin America 1977 - 1983 オアハカのミヒェ族インディアン、メキシコ、1980年
サルガド, セバスチャン
東京都写真美術館