- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Lo Manthang 1996
- 作品/資料名
- 作者名
- 宮本 隆司
- 制作年
- 1996
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦404×横509mm
- 作品/資料番号
- 10118690
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/45580/
作者について
宮本隆司 / MIYAMOTO Ryūji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1951
- 生年月日
- 1947-04-24
- 生地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1951
- VIAF ID
- 109982896
- NDL ID
- 00181409
- ULAN ID
- 500254711
- AOW ID
- _40429162
- Wikidata ID
- Q2178416
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
窓
ウィーラセタクン, アピチャッポン
東京都写真美術館
THEATER セールスマンの死
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
砂の上のヌード、オセアノ
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館
NURSE MIDWIFE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
プロヴォークⅡ 無題
森山 大道
東京都写真美術館
夕べの波
中村 ケンタロウ
東京都写真美術館
Naked City 花売り
ウィージー
東京都写真美術館
北海道 函館
森山 大道
東京都写真美術館
聖なる世界
川田 喜久治
東京都写真美術館
(林檎)
吉崎 一人
東京都写真美術館
日清戦争写真帖 旅順口椅子山第一砲臺望臺占領後第一師團長以下一部ノ將校集合ノ状况
陸地測量部
東京都写真美術館
シュティルフリートが明治5年の北海道撮影旅行で撮った写真 北海道・アイヌの家屋と倉庫
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館
太平洋戦争終結直後、味方によって置き去りにされインドシナに残された元日本兵の柿沢健十はラオスで抗仏戦に参加したが、フランス軍による激しい拷問により記憶を失った。ラオスのサバナケットにたどり着いたが、言葉を話せず日本人であることもすっかり忘れていた。支援者の運動によって1977年3月、帰国を果たす
岡村 昭彦
東京都写真美術館
仏教伝来 雲岡石窟第5窟、前室仏像
白川 義員
東京都写真美術館
(二人の少年)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
佐世保 1952
吉崎 一人
東京都写真美術館