
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- WALKING WORKS
- 作品/資料名
- 作者名
- 山崎 博
- 制作年
- 1982-1983
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦156×横231mm
- 作品/資料番号
- 10118528
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48451/
作者について
山崎博 / YAMAZAKI Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2025
- 生年月日
- 1946-09-21
- 生地
- 長野県
- 没年月日
- 2017-06-05
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2025
- VIAF ID
- 19572283
- NDL ID
- 00136645
- ULAN ID
- 500085147
- AOW ID
- _1761204c-07b3-4d4a-84c5-0516dea69416
- Wikidata ID
- Q5771121
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

フォト・デッサン 森のつどい
瑛九
東京都写真美術館

エビとりの老人 八丈小島
秋山 亮二
東京都写真美術館

ドリームエイジ ハゼ釣り
長野 重一
東京都写真美術館

ヌード C
土方 健介
東京都写真美術館

もしかして聖人
木村 恒久
東京都写真美術館

PITTSBURGH
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

もしかして聖人
木村 恒久
東京都写真美術館

南ベトナム解放民族戦線の中央委員会との接触を試みた岡村は、「Dゾーン」(サイゴン北方にある解放戦線が支配する危険区域)のジャングルで捕らわれて53日間の捕虜生活を送ったが、43日目に解放戦線副議長フィン・タン・ファットとの会見取材に成功した。ファットは1969年に臨時革命政府の首相となる
岡村 昭彦
東京都写真美術館

キリ
飯村 隆彦
東京都写真美術館

ケープ・コッド
キャラハン, ハリー
東京都写真美術館

家 1968年6月22日
田村 彰英
東京都写真美術館

Primal Mountain
濱田 祐史
東京都写真美術館

(婦人像)
高山 正隆
東京都写真美術館

画家シリーズ 杉山 寧
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

黒板塀Ⅱ
大辻 清司
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 4 チャールズ・ルコック
プティ, ピエール・ラミ
東京都写真美術館