
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 信濃遊行
- 作品/資料名
- どんど焼き 梓川村
- 作品名(原題)
- どんど焼き 梓川村
- 作者名
- 北井 一夫
- 制作年
- 1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦235×横352mm
- 作品/資料番号
- 10118972
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22883/
作者について
北井一夫 / KITAI Kazuo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1295
- 生年月日
- 1944-12-26
- 生地
- 中華人民共和国遼寧省鞍山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A1295
- VIAF ID
- 48084008
- NDL ID
- 00032198
- AOW ID
- _00648272
- Wikidata ID
- Q1108665
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ボストン・ポリティコ
メッツカー, レイ・K.
東京都写真美術館

PITTSBURGH 変圧器の通路にいる男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

村へ
北井 一夫
東京都写真美術館

マーサ・グラハム舞踏団
早田 雄二
東京都写真美術館

(シカゴ)
金坂 健二
東京都写真美術館

小説のふるさと 椎名鱗三『美しい女』神戸から姫路へ走る山陽電鉄
林 忠彦
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

(女性横向き座像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

無題、二重露出
井高雄一
東京都写真美術館

The Terrain トラヴァーティン・ロックからの眺め
ミズラック, リチャード
東京都写真美術館

ARAB SPRING
青木 弘
東京都写真美術館

チーフー(芝罘)
作家不詳
東京都写真美術館

文士の時代 久保田万太郎
林 忠彦
東京都写真美術館

1990年代の北京 トロリーバス
北井 一夫
東京都写真美術館

太平洋戦争終結直後、味方によって置き去りにされインドシナに残された元日本兵の柿沢健十はラオスで抗仏戦に参加したが、フランス軍による激しい拷問により記憶を失った。ラオスのサバナケットにたどり着いたが、言葉を話せず日本人であることもすっかり忘れていた。支援者の運動によって1977年3月、帰国を果たす
岡村 昭彦
東京都写真美術館