
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ドイツ表現派1920年代の旅
- 作品/資料名
- 教会
- 作品名(原題)
- 教会
- 作者名
- 北井 一夫
- 制作年
- 1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦236×横161mm
- 作品/資料番号
- 10118967
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48547/
作者について
北井一夫 / KITAI Kazuo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1295
- 生年月日
- 1944-12-26
- 生地
- 中華人民共和国遼寧省鞍山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-26
Identifiers
- APJ ID
- A1295
- VIAF ID
- 48084008
- NDL ID
- 00032198
- AOW ID
- _00648272
- Wikidata ID
- Q1108665
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

光銀事件 #4
横須賀 功光
東京都写真美術館

落陽を浴びて(シンガポール陥落)
影山 光洋
東京都写真美術館

全東洋写真 台湾
藤原 新也
東京都写真美術館

パリ
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

東京景
須田 一政
東京都写真美術館

JAPAN F100 街道、奈良
作者不詳(ファルサーリ商会)
東京都写真美術館

家族 昌久と父助造
深瀬 昌久
東京都写真美術館

ヌード・ミュージアム サンドロ・ボッティチュルリ 、 ヴィーナス
川田 喜久治
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

風姿花伝 東京・葛飾水元公園、あやめ祭
須田 一政
東京都写真美術館

東京 都市の闇を幻視する ビル建設現場 新宿
内藤 正敏
東京都写真美術館

古本市
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

カン #3
石元 泰博
東京都写真美術館

ゆるゆると
三田村 光土里
東京都写真美術館

村へ バス停
北井 一夫
東京都写真美術館

大学闘争 70年安保へ 全学共闘会議派は、東大・日大闘争勝利全国総決起大会を開き、安田講堂前を8,500人の武装学生で埋め尽くした
浜口 タカシ
東京都写真美術館